ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年10月30日

奥祖谷二重かずら橋

10月28日土曜日。
剣山の見ノ越(みのこし)から今度は439号を少し走ったところに、わたしがずっと憧れていた場所がありました。

奥祖谷の二重かずら橋



よく知られていてアクセスがしやすいのは、祖谷のかずら橋のほうです。井川池田ICから1時間程度で行けます。
しかし、日程に余裕がある方はぜひとも、こちらの二重かずら橋も見ていただきたいと思います。
確かに遠く時間がかかりますが、行って損はありません。
なぜ二重というのか?
それは祖谷川に二つの橋が並んでかけられているからです。

奥祖谷二重かずら橋奥祖谷二重かずら橋
       男橋 全長42メートル         女橋 全長20メートル

ぱっと写真で見るとわかりにくいのですが、大きい方の橋は川よりずいぶん高い所にかけられているので、それだけで少し怖いです。距離も長いです。
小さいほうは低くて短いので、小さい子どもでも、全く怖がらずに楽しんでわたる事ができます。

奥祖谷二重かずら橋

シロクチカズラという標高600メートル以上の場所に生える太いかずらを使って作られています。現在は芯にワイヤーと入れて補強しています。

そして...女橋の隣には、こんな楽しいものもあるのです。


野猿(やえん)


奥祖谷二重かずら橋


人力で動かして、川を渡る事ができます^^
乗って居る人が自分でロープを引っ張るのですが、
後ろの乗り場で待って居る方が応援で一緒に引っ張ってくださっていました^^
ありがとうございました~


剣山では山の雰囲気に飲まれていたのか、元気がなかったうちのチビですが、ここはものすごく楽しかったらしく、眠気も吹っ飛んでどんどん動いていました。
入り口で一回料金を払うと、中では何度でも橋を渡ったり野猿に乗ったりできますし、川の側にも降りられますし、わたし的にはもうずっとこの場所にとどまっていたい感じでしたよ。

野猿の脇から、川のほうに降りてみます。
奥祖谷二重かずら橋

ここから二つの橋が見えるはずなのですが、男橋がほとんど写りませんでした。
奥祖谷二重かずら橋

反対側を見ると、奥に堰と倒木があって、なかなか良い雰囲気でした。
水も非常にクリアーで冷たく、気持ちの良い川でした。
奥祖谷二重かずら橋



同じカテゴリー(剣山)の記事画像
8月の剣山 花便り
剣山 木立の中を歩く
一の森へ
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
帰り道 2009年6月15日
次郎笈 2009年6月15日
同じカテゴリー(剣山)の記事
 8月の剣山 花便り (2010-08-11 20:02)
 剣山 木立の中を歩く (2009-10-14 11:22)
 一の森へ (2009-10-13 20:02)
 剣山を歩いてきました(^▽^)ノ (2009-10-12 23:02)
 帰り道 2009年6月15日 (2009-06-21 15:28)
 次郎笈 2009年6月15日 (2009-06-19 08:34)

この記事へのコメント
はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらっています。
かずら橋は以前に行って、奥さんがまた行きたいネと言うので
ガイドブックを買ってはじめて二重橋を知りました。
距離があるから、やめようと思っていましたが、
楽しそうなので、ぜひとも行きたいと思います。
今後も楽しい情報をたのみます。
Posted by momogon- at 2006年10月30日 21:08
お~~~~~!!
凄いロケーションだね~(◎-◎)
なんか和って感じだし
古びた感じが良い味出してるね~(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年10月30日 21:29
まさに「ノザル」だね~。
お猿のカゴって感じだよ。

1日飽きないで遊んでられねえ、ジュニアくん。
Posted by エドヤマ at 2006年10月30日 21:38
写真では見たことあるんですが、いいですね。真ん中あたりから流れをのぞきこんでみたいデス。

野猿もあるんですか^^ こっちにも川を越して食事を送ってよこすミニミニなヤツとかはありますが、これも乗ってみたいデス。

水、キレイですね。 あ、別にアレしようとは思ってませんがっ。
Posted by そると at 2006年10月30日 21:40
こんばんわ、guitarbirdです
続けて。
その空中移動東屋は、テレビで見たことありますが、楽しそうですね。
私は高所恐怖症ではないものの、別の意味で落ちそうですが・・・
Posted by guitarbird at 2006年10月30日 22:04
momogon- さん、はじめまして!

書き込みいただきまして、ありがとうございました^^
祖谷のかずら橋はおいでになった事があるのですね。
祖谷周辺はわたしも大好きな場所です。
そして今回の奥祖谷は初めてだったのですが...すごく楽しかったです。

まだ行った事のない方のためには、もっと秘密を残しておかないといけなかったでしょうか^^
ついいろいろ書いてしまうのですが、少しでも参考になれば幸いです(^▽^)

またお気軽にお立ち寄りくださいね♪
Posted by harry at 2006年10月30日 22:10
こんばんは!

ドッキドキの橋ですね\(◎o◎)/!
やっぱり渡っている時は揺れるのかなぁ。
周りの景色と調和してて綺麗です~♪

野猿って初めて見ましたーっ!!
面白そう~♪乗っている人が引っ張るんですね。
今、旦那も写真を見て『すげぇ~!』と言っております。

四国に行った時には必ず乗ってみたいですっ!!
引っ張るのはもちろん旦那ですが(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年10月30日 22:57
こんばんわ~♪

紅葉とかずら橋!なんとも絶妙な風景!!
すばらしい!!
野猿もいいですね!
おもしろそう^^

ほんとに冷たそうな水。
冬が近いですね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月30日 22:59
いいね~ 奥祖谷までは行ったことないのよ~
誰に聞いても絶対に 奥祖谷のほうがいいって言うものね~
あの観光用の祖谷のかずら橋は ハハハ (苦笑)
もう行きたいとは思わないもん^^;

今度はぜひ こっちに行ってみるわ
水がきれいね~ あ~のど渇いた(笑)
Posted by ずん at 2006年10月30日 23:08
3937パパ^^おはようございます~♪

昨夜はひとつレス入れたところで起きてきた子どもに呼ばれて添い寝。
そのまま撃沈してしまいました(^^ゞ
まさに、まごうことなき「和」のテイストですね~(*´ー`)
数年に一度架け替えるのですよ。
以前1度通りがかった時はまさに架け替え中だったのでした...。
Posted by harry at 2006年10月31日 05:21
エドちゃん^^おはようございます~♪

箱の中に座っているチビ、「コザル」みたいでしょ?
めちゃくちゃ楽しかったようですよ^^
このあと、川でもはじけていました。( ̄∇ ̄;)
Posted by harry at 2006年10月31日 05:22
そるとさん^^おはようございます~♪

男橋のほうは、のぞきこむと「高い~(゜▽゜;) 」と思うとおもいますよ!

野猿のミニミニ版ってあるんですか!?食事を運んでくるの?それおもしろいですね(^▽^)

水はほんとうに透明で冷たくて、気持ちがよかったです。
アレに最適。ただし夏限定!
Posted by harry at 2006年10月31日 05:31
guitarbirdさん^^おはようございます~♪

この空中移動東屋(笑)は小さく見えても
大人3人まで乗れるとありましたので、たぶん大丈夫でしょう!
これは楽しかったですよ~^^
Posted by harry at 2006年10月31日 05:44
nutsさん^^おはようございます~♪

揺れますよ^^
でも、男橋などはしっかりしたつくりなので、揺れは気になりません。
やはり高さがドッキドキ~ですヽ(´ー`)ノ

野猿、楽しそうでしょ~♪
そういえば男女で乗る場合は、100%男性が引っ張ってました。
わたしは最後にちょろっとひかせてもらいました^^
Posted by harry at 2006年10月31日 05:51
ゆうゆうママさん^^おはようございます~♪

紅葉とかずら橋のコラボも、なかなかよいなあ、と今回思いました♪
季節ごとに違う魅力がありそうです^^

野猿も、おちびさんたち、ぜったい盛り上がるとおもいますよ(*´ー`)

冬...寒いの苦手だから、もうちょっと秋でいて欲しいです~。
Posted by harry at 2006年10月31日 05:54
ずんちゃん^^おはようございます~♪

わたしはずっと祖谷のほうのかずら橋、満喫してたのよ~ヽ(´ー`)ノ
暗い谷にあるから雰囲気あるし、近くに温泉宿もあるし。
見たことない人なら、それなりに楽しめると思うよ♪

一方で今回奥祖谷にきてみて、そのどっしりした感じやロケーションが素晴らしいと思ったな。こっちまでこられるなら来て欲しいですね。

でも、遠すぎ...。山道で細いから、気合入れないとつらいでしょうね。
剣山からなら早かったけど...(^^ゞ
剣山との抱き合わせ観光に良いと思われます。
Posted by harry at 2006年10月31日 06:04
かずら橋♪橋ね♪橋♪(笑)

いいよねー、橋は。

つり橋だと、関西では奈良の谷瀬の吊り橋が有名だけど、
こういう味わいはないのよね。
あと、うちの近くにも、「星のブランコ」と銘打たれたつり橋があるけど、
これも、比較的新しいので味わいはない。
ワイヤー補強がなされているとはいえ、蔓でつくってあるのが味わい深いのよね。
ぜひぜひ、訪れてみたいなあ。
Posted by わたかけmama at 2006年10月31日 07:07
ここのじゃないけど、ここだったのかも・・
四国のどこだったか忘れたな~・・(>_<)

かずら橋渡りました。
下が見えるし、揺れるし恐いし。勇気を出して渡りました。
義父たち男共は、仕事柄なんだろうけどかるーく渡りましたよ。
そして、私と義妹の姿を見て笑うし、ビデオとられるし・・・
散々でした。(T_T)

九州の九重で日本一のつり橋が出来たそうですよ。
ここも凄そうですけどね。

紅葉もいいですねー。
絶景スポット!(絶叫スポット!)ですね。
Posted by むねりん at 2006年10月31日 09:05
わたかけmamaちゃん^^おはようございます~♪

橋が大好きなわままのための橋企画だよ~。
わままのほうのある橋、星のブランコなんて、素敵な名前やね~(^▽^)
この橋も一度ワイヤーのみのつり橋に架けかえたらしいのですが、
やはりかずらの橋を復活させよう、ということで復元したらしいですよ。
今は太いかずらも見つかりにくくなり、大変らしいですが、こうやって見られるのは嬉しいよね♪

ふふふ、渡りたい橋のリストに追加されたかしら...(^▽^)♪
Posted by harry at 2006年10月31日 09:35
むねりんさん^^おはようございます~♪

あ、むねりんさん、渡った事あったんですね!!
男どもは軽々でしたか(^▽^)
そうそう、普段から慣れている人はそういうときに強いですよね。

男橋の手すり。これ、すごく間隔が空いていてね。
子どもなんかだと落ちそうなのね。
それで怖かった...だってうちのちび、走ろうとするんだもん!!
もしこけて、そのまま転げたら。。。
と想像したところで命が縮まりました...ヘ;_ _)ヘ
Posted by harry at 2006年10月31日 09:40
あ、復旧してる・・・。
おはようございます。
奥祖谷もいい色ですね。
本家はがっかり日本三大秘境ですが、こっちは秘境感がありますよね。
野猿渡った先のキャンプ場は見られましたか?
簡素ですがいい雰囲気でしょ。お客さん来なければ(^_^;)。
次のネタは温泉かなぁ?(深読み)
Posted by yamap at 2006年10月31日 10:28
yamapさん^^こんにちは~♪

へえ~!?(゜▽゜;)
本家はがっかり秘境なんて、そんなことないですよ。
わたしは祖谷のほうも充分楽しかったですよ(^▽^)

でも、奥のほうを見てしまったら、たしかにこっちにおいで~と
言ってあげたくなりますが^^;

んで!!!
ええ~野猿の先にあったんですかっキャンプ場が。
みのがしました...ヘ;_ _)ヘ
立ち直れないくらい後悔してます...下調べ不足でした...。

>次のネタは温泉かなぁ?
yamapさん、残念♪(⌒ー⌒)
前にも行った場所をちらっとお見せして、今回はおしまいです♪
Posted by harry at 2006年10月31日 12:02
良さそうですねぇ
写真取りに出かけたいなぁ
大阪から3時間見とけば着くかなぁ?
Posted by Taka at 2006年10月31日 21:32
Takaさん^^こんばんは~♪

あ、Takaさん、撮ってみたくなりましたか?かずら橋(^▽^)
わたしも見てみたいです!Takaさんが撮ったかずら橋を!!
でも、大阪から3時間では厳しいですね...。
徳島からで二時間はかかりました。
道路はすいていますが、細くてくねくね道ですので、ちょっと大変ですよ。
この連休中なら、剣山周辺の紅葉まだOKだと思われます^^
Posted by harry at 2006年10月31日 22:20
4時間見たら行けそうですね。
よしよし、紅葉とかずら橋、チェックしときます。
Posted by Taka at 2006年10月31日 23:54
Takaさん^^おはようございます♪

おおっ、Takaさん本気なのですね!?ヽ(´ー`)ノ
お天気良いといいですね。
昨夕、地元のテレビニュースで剣山の紅葉が紹介されていましたが、剣山周辺の紅葉は見ノ腰(リフト乗り場)より降りてきた、とのことです。
(それは、わたしが見てきたものと重なります)

あ、あと、記事に載せませんでしたが、男橋の脇には滝もあります。
満喫してきてくださればわたしも記事をあげた甲斐があったというものです。
どうか楽しんでいらしてください!
Posted by harry at 2006年11月01日 07:57
お~!ワイルド♪
絶景ですね!?
って、景色見てる余裕あるのかな~?(笑)
Posted by Chum88 at 2006年11月01日 13:47
昨日、嫁さんと三連休のうち晴れてる日に朝から出ようと計画しています。
午後4時頃にはもう日が沈みそうなので、朝駆けが勝負になりそうですね。
本当はキャンプにしたいのですが、嫁がもう寒いとイヤがってます。(^_^;)
Posted by Taka at 2006年11月01日 15:19
Chum88さん^^こんばんは♪

橋の上では落ち着いているつもりでしたが...
家で写真を見たら、橋の上から撮ったものは、かなりぶれていました~^^;

やはり、冷静ではいられなかった模様です(*´ー`)
でも、楽しいんですよ~♪この橋。
Chum88さんも、ぜひいつかおいでくださいませ~♪
Posted by harry at 2006年11月01日 20:13
Takaさん^^こんばんは♪

わたしたちは、二重かずら橋にはちょうど15時から16時までの1時間いました。日はまだ暮れませんでしたが、写真に撮ると暗い感じになりました。
やはり朝から出て昼間滞在するのが良いと思いますよ。
道路は細く、対向が厳しい箇所が多いですから、できれば少しでも日があるときに走ってくださいね。
奥様はたしかフィルムで撮られるんでしたよね(*´ー`)♪
ぜひご夫婦で秋の祖谷を楽しんでもらえたらな、と思います!
Posted by harry at 2006年11月01日 20:24
おはようございます

ゆっくり写真を見たかったのでコメント遅くなりました。

かずら橋は徳島だったんですね、
見ているだけだワクワクします。

ネットで見たら「風もないのに ゆうらゆら」

楽しそうです(笑)

今にもカワガラスが飛んできそうな清流ですね。
初めて見たカワガラスほこういう渓谷で、水中を潜ってエサを捕る様子を眺めて驚いたのをを思い出しました。
Posted by fukurou at 2006年11月02日 10:49
fukurouさん^^こんにちは~♪

もう体調よくなりましたか^^
かずら橋は徳島です。渡るの楽しいですよ。
でも風もないのにゆうらゆらは、別のものだったような...
徳島は狸でも有名ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

見てるだけでなく、fukurouさんもいつか写真とりにおいでください。
って、鳥がいないとだめですね(^▽^)
カワガラス...んーーー。見てみたいです。
この川ではこの日は鳥はみかけませんでした。
たぶん、どこかに隠れていたんでしょうけど...。
しずかにじーーっとしてると出てくるのでしょうね。
Posted by harry at 2006年11月02日 13:56
行ってきました、かずら橋。やはり4時間掛かりました。
それはともかく、すごい人で(^_^;)
絵的にキツいですねぇ。
後日、あらためてアップします。
Posted by Taka at 2006年11月04日 23:01
うわーーおかえりなさい!Takaさん。
...人、多かったですか!?
そうか...連休だし、紅葉シーズンですものねえ...
言われてみれば...気がつかなくてごめんなさい(T_T)

せっかく4時間もかけて来てくれたのに、不完全燃焼だったでしょうか...
でも、後ほど上がる記事、楽しみにさせてもらいますね!!
まずは無事の旅、安心しました。おつかれさまでした。
Posted by harry at 2006年11月05日 05:50
全くおま抜けな話で・・・_ノフ○ 
かずら橋と二重かずら橋・・・よく見調べてから行けば間違えようもないのに・・・。
しかし、二重かずら橋の場合、別のインターですね。
剣山のスキー場を越えていくのですかね?
かなり険しいと予想されます。(^_^;)
娘が耐えられないかな(^▽^;

今回はこれで良しと言うことで、次回二重かずら橋を目指します。
たぶん来年(^▽^;

そうそう、自分は車の免許を合宿で徳島で取ったんですよ。
地名忘れましたが(^_^;)
教習コースに潜水橋とかあって、増水して通れなかったりして、あれ、欄干がないから免許持ってない人間が運転するの恐怖ですよね。(教習の教官が・・・)
Posted by Taka at 2006年11月06日 02:03
ゴメンナサイ、わたしはてっきりTakaさんわかってるのだとばかり。
そりゃ、わかりにくいですもんね。もっと詳しく説明すればよかったです。反省してます。
いまさらですけど、二重かずら橋は美馬ICから438号線です。
剣山から439号でさらに30分くらいです。
お嬢ちゃんたちのことを思うと、祖谷のほうでよかったと思いますよ。
でも、写真的には奥のほうがたのしかったかも...
これで懲りずに、ぜひとも再チャレンジしてくださいね。来年!ですね^^

潜水橋はわたしは絶対に車では通りませんよ^^
怖いですもん!!
Posted by harry at 2006年11月06日 09:57
来年、再チャレンジします。
新緑の季節かなぁ・・・。

梅雨の季節もいいかもしれません。

さらに運転が大変ですが(^_^;)

潜水橋、教習コースに入ってたと思います。

それ以外に妙に細い路地とか多かったなぁ・・・。

かわりに高速教習がなかったと思います。たしか・・・。
Posted by Taka at 2006年11月06日 15:07
Takaさん^^こんばんは♪

>かわりに高速教習が
細い路地のかわりに?(爆)

高速≒自動車道がつながったの最近ですしね。
こちらで実務的なのは路地かなあ...やっぱり...(^^ゞ

新緑の季節はお勧めです。
ほんと、来てくださいね!
あ、でも、たまにかずら橋って架け替えしますから...
その情報に注意です。わたしも注意しておきます。
Posted by harry at 2006年11月06日 20:07
なんか、3年に一回、架け替えするって書いてました。

来年はどうだろう。

さっき、嫁さんと次回は新緑の季節だねと言ってたところです。
Posted by Taka at 2006年11月07日 00:41
Takaさん^^おはようございます。
今ずっと検索かけてたんですが、二重のほうの架け替え情報ネットに無いですね。
個人のサイトで、かろうじて、
「平成13年から3年かけて架け替えて、16年3月20日渡り初め」なる記事の見出をみつけました。が、今はその部分は削除されているようで詳細不明。
ま、19年くらいまでは大丈夫そうです(*´ー`)
新緑、良さそうですね!またご家族で来て楽しんでもらえたら、わたしも嬉しいです♪
ただし、今度はゆったり日程をお勧めしますよ。
Posted by harry at 2006年11月07日 10:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥祖谷二重かずら橋
    コメント(40)