イシガケチョウ

harry

2009年06月29日 19:16

 午後に買い物から戻り、車から降りた時、無意識に目を向けた花壇のぼさぼさの茂みに、蝶が止まって居るのが見えました。
あれ。だけど、見たことがない蝶だ!と思って、すぐに近寄りました。
うわあ、面白い羽の模様!







ちょっとしたアートというか・・・・
見とれてしまうような複雑なラインと色彩です。

調べてみたら、名前がイシガケチョウ。タテハチョウ科。
紀伊半島より南に居る蝶らしいので、今までももしかしたら目にした事があったかもしれません。


本人は、花の蜜を吸いたいのですが、今日は風があって、羽が煽られて、なかなかおもうように行かない様子。
蝶も、こんな日は大変ね。




だけど、会えてとても嬉しかった!


あなたにおススメの記事
関連記事