きなこのお餅、丸いお餅
昨日、農産市で丸餅を買い、あずき缶で簡単にぜんざいを作って食べたりしていました。
さて、2個お餅が余っていたので、かびてしまう前に食べちゃおう。
今日はお休みだったので、お昼にきなこのお餅にしていただきました(*´ー`)
関東に住んでいた頃は、お餅と言えばのし餅を四角く切ったもの。
常に長方形が基本でしたが、こちらにきてからは、お餅は丸、が基本です^^
ふと気がついたことに、チビは生まれたときから丸餅で、これが彼にとってのスタンダードなんですね。
親子でも、生まれ育った場所でちょっとしたことが変わっていく。そういうの、面白いなあ・・・なんて、ちょこっと思いました^^
関連記事