閑話休題

harry

2007年11月01日 20:40


キヤノンEOS 40D

はっ?
なぜ今これがおうちにあるのだろうか??
(///∇///) (///∇///) (///∇///)



.............。



って、買ってません^^
種明かし。
これは、ダンナが仕事場で必要になったため職場で購入したカメラです^^
我が家のではありません(^^ゞ
昨夜、自宅に持ち帰ってきて、使い方を確認していたので、わたしも一緒に遊ばせてもらいました

最初、デジイチを買うことになったんだ、と相談されたので、
「おおっ、じゃ、ニコンにして~^^理由は私が使ってみたいから^^」
と、とりあえず言ってみたが、あえなく却下。
キヤノンにすると決まり、マクロレンズが必要というので、
「おおっ、じゃEF100mm F2.8マクロ USMはいかがでしょうか^^理由は上に同じ」とやんわり勧めてみたが、却下。
...意見聞く気もないのに相談しないでほしいものです(笑)
レンズはシグマのにしたそうですが、それはまだ届いていませんでした。

届いたのはボディだけなので、けしからんことに、レンズもコンパクトフラッシュもない~(*^▽^*)
キスデジのをそのまま流用して手に持ってみると。

感想
でかいっ、重いっ、でもAFむちゃ早っ。
                        です。

キスデジと比べて、AFがさっと決まるのがものすごく印象的です。
あと、液晶が大きなサイズになってます。ほんの少しの違いなのに、
見やすいし、見え方も綺麗に感じます。気のせいかなあ...???


レンズないと寂しいので、キスデジのレンズキットのレンズを双方でつけてます。
左が我が家のキスデジ。右が40D。かなり大きさが違うのがわかりますね。

もともと大きなカメラを持っていらっしゃる方にはどうってことないのでしょうが、
キスデジのコンパクトさの恩恵を受けている私には、40Dってとても大きく感じました^^
でも、重厚でいい感じです。
いろんなパーツもキスデジのそれとは少し違っていて、珍しさでいっぱいでした。

明日だけ、私に貸してもらえることになりました、ひゃっほー♪
(これを人は公私混同を呼ぶ、でも明日限りですから^^)

楽しみです(^ー^)v



ちなみに、彼がこのカメラを何に使うかというと、
こういうものを撮影するらしいです。

キスデジ&90mmマクロの組み合わせで撮影していた時のものです。
ニュートンリング、というそうです
摩訶不思議な被写体ですね^^
じっと見ていると目が回るのでご注意(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事