あれっ?春だ

harry

2012年03月04日 21:05

 土曜日に、とても久しぶりにフィールドを歩きました。
すると驚いたことに、2月の寒い頃に歩いたときとは何かが違っていました。

毎年再会を楽しみにしている、
木立の中の八重咲の花に、
今年も出会えましたよ。


 同じような朝の時間なのですが、2月の頃よりにぎやかです。視界のあちこちで鳥が動いています。
それはヒヨだったりカラスだったりするのは2月もそうでしたが、とにかく鳥影が濃い。
そして、凄く元気に動き回っています。



 いきなり、ほ~~ほけきょぅ♪とウグイスの囀り。
ほんとに!?最後に出遭ったときはまだ地鳴きしてたのにーーー!(笑)


ジョウビタキにはいつも会えていたのですが。




 農地では、カワラヒワの小さな群れがやって来て、地面をつついていました。

恐ろしく遠い写真を無理にトリミングしています。



もうパートナーが決まっているみたいです。

 最近長らく見かけていなかったアオジも、藪から飛び出して来て姿を見せてくれました。






 口一杯に巣材を加えたエナガも果樹園で元気一杯です。
 雉がラッパみたいな声を上げました。
 遠くのほうから、まったりとしたイカルらしき声も響いてきました。



 この木は確か、花桃だったような気がするのですが、やわらかい綿毛に包まれて芽吹いてきました。



まだまだ寒いですが、ようやく春のスイッチが、入りだしましたね^^


あなたにおススメの記事
関連記事