梨と紅茶のゼリー

harry

2011年09月04日 20:43

 台風がまさに四国をすっぽりと包んで、長い時間滞在していた土曜日の朝。
わたしはひどい頭痛に悩まされていました。
目覚めたときから額の奥ががんがんして、軽い吐き気さえしました。
パソコンを立ち上げてメールを書こうとしても、少し続けて画面を見ていられませんでした。
 この前の7月の台風の時に初めて、なにかだるいようなすっきりしないような体調の変化を感じたのですが、そのときに同僚が「自分も台風が来ると体調が悪い」と話してくれました。
そうか!台風のせいなのかな?と思っていたのですが、今回はほんとうに、驚くほど具合が悪くなりました。
 少し眠って、台風が離れていった午後3時ごろから少しづつ回復して、夜にはなおっていました。
 台風の直撃は、やっぱりいろいろな意味で嫌ですね。


 さて、そんなふうに、台風も無事に通過した日曜の朝。
外はまだ曇り空で、すっきりしない天気。お出かけの気分でもありません。
そこで、朝、チビと一緒にゼリーを作りました。
今日届いたクックパッドのメルマガにのっていたレシピ。


梨と紅茶のゼリーです。




 梨はチビが包丁でカットしてくれて、ゼラチンを計ったり、温めたところに振り入れて混ぜたり。
小さい子でも簡単に作れるのがいいですね。


 しゃきしゃきした梨ととろんとしたゼリー。甘さも控えめです。
気分もさっぱりして、ほっと一息でした。


 ちなみに、ゼラチンがまだまだ山盛りあるので(笑)、どんどんゼリーを作らなくちゃ(笑)。
いろいろな味を試してみたいです。


あなたにおススメの記事
関連記事