ニコニコ市
今日は、少し離れた町の雑貨屋さんのフリースペースで行われた、手づくりにこにこ市に行きました。
消しゴムのはんこ(けしはん)を作る作家さんがめあてでした。ぜひ作品を拝見して、可能ならひとつ作っていただければな、と思ったからです。
お店は人気みたいでひっきりなしにお客さんがいらっしゃいます。ほんとうに細かい筋が丁寧に掘り込まれている繊細な作品ばかり。これは・・・やっぱりお願いするしかありません!!!
尋ねると、すでに3個の注文があるとのことで、出来上がりは3時ごろになるそうです。
その時点でまだ12時前でした・・・(笑)
でも、せっかくそのためにきたんだから!と思ってお願いすることに。
「鳥でお願いしたいのですが、横向きにしてもらって、ひよこっぽいんじゃなくて、リアルなんだけど可愛いという感じで・・・」という、どうも曖昧な依頼に対して、目の前でさらさらっと下絵のイラストを描いてくれますがそれがまた可愛い!(//▽//)期待が膨らみます。
彫りあがったはんを貼り付ける木の台座は、好きなものを選ばせて頂けます。わたしは、ちょっとゆがんだ形がかわいかった木を選びました^^
雑貨屋さんのなかをうろうろしたり、1キロくらい離れたところにあるショッピングセンターに行って、サマーセール中の服を試着したりして時間をつぶし、3時ちょうどに戻ったら、できていました。
これ、最高ー(T∇T)
どことなくタゲリに似てますよね。そうお話ししたら、それは見たことないけれど、可愛いかなとおもって頭はこういう感じにしてみました、とのこと^^
嬉しいです・・・・。
ちなみにタゲリとは、こんな鳥さんですよ^^
ほかには、手づくりでガラスのトンボ玉を作ってアクセサリーを販売している方がおられて、その方とお話ししているうちに、これを連れ帰ってしまいました。
綺麗な青!
夏のお守りになりそうです。
関連記事