台風が抜けて
のんびりスローペースで、たくさん雨を降らせた台風6号が去りました。
とはいっても、台風一過の晴天とはならず、今日も一日、余韻たっぷりの風、そして小雨降る一日でした。
夕方に外をみると、夕焼けの最後のきらめきで空が紫に染まっていました。
久しぶりにカメラを向けてみました。
数枚写真を写し戻ろうと勝手口のドアをあけた瞬間。
突風が、勝手口から家の中に吹き込みました!
ドアの側にいたムサシはびっくりして逃げ去り、風のイキオイで、冷蔵庫の上においてあった発砲スチロールのトロ箱がころげ落ちました。
まだまだ、台風の影響下にあるようです・・・。
仕事帰りに立ち寄ったスーパーで「土用団子」として売られていた変わった形のお餅を見つけて、ユニークだったので買ってみました。
こしあんと、芋あんが、タイヤのような形に整えられているお団子。
徳島の伝統的土用団子ってこんなの???
いや・・・新作かな?初めてみたスタイルでした。
お味は「普通に」美味しかったです(笑)。
関連記事