こどもの日フルコース
今日はこどもの日。
もちろん柏餅食べました。今回はサンキライの葉っぱにくるまれた、阿波の柏餅です。
実家の両親が選んでくれた、チビの兜。今年もぎりぎりになってからなんとか出しました・・・ホッ
こどもの日だから、というかなんというか・・・。
今日はお休みだったしわたしも気持ちがのったので、家族が図書館に出かけている間に、晩ごはんはポトフをつくりました。
最近気温もそんなに上がってなかったので、こんな煮込み料理が食べたくなったんです。
なかなか使う機会がなかった圧力鍋を久しぶりに使いました^^
あっという間に牛肉がやわらかくなって、「さすが!!!」とびっくりでした。
にんじんがとても甘かったです^^
ワインはフランスの自然派ワイン。もったいなくてなかなか開けられなかったものを今日ようやく。
デザートにはチーズケーキを焼きました。サワークリームとレモン果汁を使って砂糖控えめにしたせいか、ちょっと酸味が強くなっちゃった。でも自分としては好みです^^
昨日買ったお惣菜についていた、菖蒲の飾りを流用(笑)。
これ来年も使おう(笑)。
連休で自分にも余裕が出てのんびりできました。
明日は久しぶりに出勤だ。
でもすぐに週末。嬉しいですよね!!!
そろそろ鳥見に出たいな。
夏鳥が来ているかもしれない。
関連記事