七夕の夜

harry

2010年07月07日 20:02

 今夜は七夕ですね!
本来は、旧暦の7月7日に祝うもの・・・それは今年は8月16日とのことですけれど、
今日の7月7日にもやっぱり空を見上げて星をみたくなりますね。
朝のうちは曇り空で、今夜もまた星空は見られないのかとおもっていました。
というのも、この時期は梅雨にあたることもあって、七夕の夜が晴れることはそれほど多くはなかったと記憶しています。


 それが・・・・午後になったらからりと晴天に!
すごいなあ。これは夜の空が期待できそう!とわくわく。


 昨夜も、チビと「七夕の夜には彦星と織姫が、天の川とわたって会えるんだよ」と話しました。
3年生。最近は大分こまっしゃくれてきましたが、まだまだ詰めの甘い8歳。
チビ「星なのに会えるの?」
harry「そりゃ、七夕だもの!←太鼓判(笑)。天の川をはさんで、アルタイルがベガのほうにびゅんっ、と近寄るんよ」
チビ「ほんと!?(←ごめん少しウソ)ちょっと窓の外見てみよう」

 昨日の晩は完全に曇り空でしたが、今夜はもう星が見えますよ。
涼しい夜。ちょっと今からチビと星空を見てきますか^^


 おまけ:今日食べた笹団子。
本物の笹がまいてあって、とてもよい香りでした。




あなたにおススメの記事
関連記事