見とれた

harry

2010年06月13日 20:16

 10日に、池のあたりを歩いていたときに、小さいのにとても美しい花をみつけて、しばし見とれました。
細く伸びた、朝顔っぽい形の葉がついていて、花はぽつんと咲いていました。



とげのある茎。
花びらは透明感があって、うっすらピンク。
この花いったい何かな!?

もう少しいったところで、また見つけました。
こちらのほうが少し色目が濃いです。
ん?
なんか見たことあるような気が・・・・?




家に戻って図鑑で確認してみると、これ、秋の花のミゾソバではないかな?
★ミゾソバではなく、ママコノシリヌグイという
野草とわかりました。
guitarbirdさん、どうもありがとうございました!


ミゾソバはあまり身近なところでは咲いておらず、数回しかみたことなかったけれど、以前写真に写したことあったはず。
たくさん群生するイメージを持っていましたが、このように季節はずれにぽつぽつと咲いてくれていたおかげで、花の美しさに、改めて気がつくことができたんですね。


・・・・・・・・・・・・・




Pink Thing / XTC


♪Anytime you rise, I'm here


あなたにおススメの記事
関連記事