クロジ
今日は少し風があったけれど、久しぶりに晴れて鳥見日和。
予定があれこれある日だったけど、ちょこっとだけ散策してきました。
鳥見をしている森の真ん中には小山というか、丘があって、その階段を登っている時、右側の木立の斜面からクロジの声が聞こえてきました。何羽か集団で居るようです。
今シーズンはクロジの存在は常に感じていたし、姿もよくみましたが、いつも薄暗い林のなかで、どうも不完全燃焼。
そこで今日は30分くらいその場所でクロジをみていました。
地面に下りてえさをついばんでいるんだけど、
ときどきふっと飛び立って木の枝にとまり、じっとしています。なんでかな?
この子はずいぶん長くこの枝にとまっていたので、写真にとったり、双眼鏡でじっと穴のあくほど眺めたり(笑)
高い木の枝にとまったクロジ。
ちょこっとトリミングでも。こっち見てますね^^;
やっとクロジ満喫、って感じでした。嬉しかったです。
なんとか今日中にあげられそうです!ほっ
関連記事