ここ数日大気が不安定。今日も、まさにチビを寝かしつける準備を始める8時半に、エアコンをつけに二階に上がると、空全体がぴかぴかと光っていました。
あっというまに雨が降り始めましたが、相変わらず空が光ります。
すごいわ、と我を忘れて窓越しにカメラを向けてみましたが、カメラのシャッターが下りません。
どうしたらいいのかな...←(ど素人につき...)
とほうにくれて居るうちに雨がやんできたので外にでました。
ちなみにそのときうちのチビはDVDのアニメをみていて、もう歯は磨いてあって、約束の21時がきたら一緒に寝ることになっていました。
さて...空全体がもわっと光るのにくわえて、稲妻が走ります。それも空のかなりの広範囲に!
昨日は縦に走っていたので、すごく速くてぜんぜん写真に撮るどころではなかったのですが、
今夜の稲妻は空を横に走るので時間的にも余裕があり、しかもすごくはっきりと見えます。
これは撮れるかも!と妙な確信を持ちつつ、一枚。
...あ゛シャッター切ったつもりがそのままカメラ固まってます(汗)
いつものAvのままにしていたので、カメラのシャッタースピードがどえらく遅い!遅すぎる。
これはいかんと、またカメラをいじるのですが、空に向けていたカメラを手元におろすと、その瞬間、空にはすごい稲妻が走る、という、悪循環が続きます...(笑)。
稲光で空は明るくなるので、とりあえず、せめてシャッターはもう少し早く下りるようにしよう。
すると...
と...撮れました...(T∇T)
稲妻が!!!
ていうか、二枚目...ちょっとこれ近すぎ!...(;´Д`)
その後、少し立ち位置を変えたんですが、タイミングが合わず、この一枚くらいですが、
雰囲気は伝わるかな。
もっと空全体に光の筋が走った瞬間もあったのですが。
ところが、母つい熱中してしまいました。
あまりに楽しくて、集中するあまり...
息子のことを忘れてました!
それって、母親としてどうなんだろう...o(-_-;*)
バタン、とドアが開き、はっとしたわたしが
「ちび?」と名を呼ぶと...
ちび号泣...!!!!「おかあさぁーーん。勝手に外にいかないでよぉぉぉ」
・・・そ、その通りでしたっ(=∀=;)
チビ、DVDが終わってふと気がつくと母が家の中におらず、探し回った末外にでてきてみたようです。
それが21時10分。
多分10分くらい不安な時間を過ごしてたはず...(;´Д`)ごめん!!!!
その後はたくさん抱っこして、なだめて、一緒に添い寝しながら窓の外の稲光を見て、雷や電気にまつわる話をあれこれして...
これはもう仕方がありません。チビの気が済むまでとことん付き合いましょう。
なんとかチビが眠ったのは22時でした。ほんと悪かった!こんなお母さんでごめんね、と心の中で謝った夜。